- HOME
- ブログ
ブログ一覧
-
長く住むなら平屋もいい!平屋の間取りアイディア
2022.10.11
こんにちは。設計の畑瀬です。みなさんは平屋にどのようなイメージを持っていますか?平屋はこれまでは中高年層に需要がある印象でしたが、現在では子育て世代にも人気が高まっています。そこで今回は、平屋が世代を……
-
家づくりに和室は必要?
2022.10.04
こんにちは。設計の畑瀬です。ライフスタイルの洋風化が進んだ現代では、和室のないお家が増えています。畳はメンテナンスが難しそう、カビやダニ対策はどうすれば…と思われている方も多いのではないでしょうか。と……
-
自然素材の家 メリット・デメリット
2022.09.22
こんにちは。インテリアコーディネーターの太田です。 最近家づくりをお考えの方で、自然素材を取り入れたいというお声が増えてきました。SDGsやサスティナブルなどの環境面の配慮や、コロナにより家……
-
10月に改正になる長期優良住宅について
2022.09.20
皆さんこんにちは。営業の原田です。 今日は10月に改正になる長期優良住宅について書いていきたいと思います。 「良い家」の認定制度に長期優良住宅と言うのがあるのはご存じない方も多いと思います。 こ……
-
猫と暮らすお家 『見学会振り返り』
2022.09.13
こんにちは。先週(9月10日-11日)額田郡幸田町で完成見学会が開催されました。たくさんのご来場ありがとうございます(*^^*)今回のお家は「猫と暮らす平屋の住まい」です。17坪のコンパクトな平屋住宅……
-
パントリーのある暮らし①
2022.09.08
こんにちは。インテリアコーディネーターの鈴木です。マイホーム計画の中で優先順位の高いものと言えば『収納』の広さや箇所ではないでしょうか。その中でも昨今ニーズのあるパントリーについてお話したいと思います……
-
見学会振り返り
2022.09.06
こんにちは。最近は台風が多く、雨が降ったり止んだりで変な天気が続きますね…。涼しかったり暑かったりで、季節の変わり目は体調を崩しやすいので、お体に気をつけてお過ごしくださいね!さて、先週(8月27日-……
-
床材について
2022.09.01
こんにちは。インテリアコーディネーターの石川です。家づくりにおいて「床材」の選定はとても重要になりますが見た目や質感、機能性など様々な種類の商品があるため、どれが良いのか悩まれる方も多くいらっしゃるか……
-
安城市で土地をお探しの方
2022.08.30
こんにちは。営業の浅田です。今回は安城市の土地探しについてお話いたします。 安城市は約人口19万人の市になり、交通の便もJRと名鉄が通っており、また、新幹線の利用も可能で居を構え……
-
家づくりに和室は必要?
2022.08.24
こんにちは。設計の畑瀬です。ライフスタイルの洋風化が進んだ現代では、和室のないお家が増えています。畳はメンテナンスが難しそう、カビやダニ対策はどうすれば…と思われている方も多いのではないでしょうか。と……