- HOME
- ブログ
ブログ一覧
-
「そろそろマイホームを」と思ったときに考えること
2022.08.23
こんにちは。営業の原田です。今年の夏休みはみなさんどうお過ごしになられたでしょうか?外出を控えてご自宅でのんびり過ごされた方も多くいらっしゃるかと思います。中には自宅で過ごすのであればそろそろ家を考え……
-
長持ちする、大人でも使える『子供向けインテリア家具』
2022.08.19
こんにちは!インテリアコーディネーターの鈴木亜沙子です。マイホーム計画の際、ご希望の多い間取りで欠かせないのが『子供部屋』になります。今現在お子様がいらっしゃるご家族様やこれからご出産予定の方まで必ず……
-
持ち家の種類について
2022.08.16
こんにちは。家づくりアドバイザーの鈴木です。今回は持ち家の種類についてお話しようと思います。持ち家の種類は大きく分けて5つあります。① 分譲戸建て住宅② ハウスメーカー③ 工務……
-
パッシブデザイン
2022.08.11
こんにちは、設計の中瀬です。今回はパッシブデザインについてです。パッシブデザイン、アクテイブデザインという言葉を聞いたことがあるでしょうか。パッシブデザイン(Passive design)、アクティブ……
-
暮らしのアイディア「土間リビングのある暮らし」
2022.08.09
日本の古き良き田舎の家には、当たり前のようにあった「土間」。土足のままあがれる土間は、家族や近所の人が憩うコミュニケーションの場でした。近年、そんな土間を「土間リビング」という空間にアレン……
-
「照明」ペンダントライト
2022.08.04
こんにちは インテリアコーディネーターの石川です。前回、前々回に引き続き照明器具のご紹介をします。「ペンダントライト」という照明器具はご存知でしょうか?ペンダントライトとはコードやチェーンなどで天井に……
-
見学会振り返り
2022.08.02
こんにちは。先週(7月23日 ― 24日)蒲郡で完成見学会が開催されました。2日間ともとってもいい天気でした!暑い中でしたが、たくさんのご来場ありがとうございます(*^^*) 今回の見学会は……
-
今日のブログは「自分らしい造作洗面台を作る4つのステップ」後半編です。
2022.07.26
こんにちは。インテリアコーディネーターの太田です。前半編は→こちら←インスタなどのSNSでは、造作洗面台の事例がたくさん見ることができますが、選択肢が多くて迷ってしまわれる方もいらっしゃると思います。……
-
【蒲郡市・西尾市の注文住宅】祝上棟!!今週は、平屋の上棟が2軒ありました
2022.07.24
本当に暑いですね。今週は蒲郡市内と西尾市内で上棟がありました。月曜日は蒲郡市西浦町で上棟でした。同じ地元なのと、妹さんもオーナー様なので気軽にお話させてもらっています。上棟日には丁度お会いできませんで……
-
【蒲郡市・西尾市の注文住宅】建ぺい率、容積率
2022.07.19
こんにちは、設計の中瀬です。今回は建ぺい率、容積率についてです。建ぺい率、容積率とは、ある土地に建てることができる建物の大きさを表す指標です。自分の土地だからと言って、どんな大きさのものを建ててもいい……