注文住宅を建てる際は地盤もチェック!地盤の基礎知識と西尾市・蒲郡市の災害リスクも解説 | RIKYU(リキュー) 一級建築士事務所|西尾・蒲郡で注文住宅なら

column

  • HOME
  • コラム
  • 注文住宅を建てる際は地盤もチェック!地盤...

注文住宅を建てる際は地盤もチェック!地盤の基礎知識と西尾市・蒲郡市の災害リスクも解説

 

安心して長く暮らしていくためには、どこの土地に家を建てるかは重要なポイント。注文住宅を建てる際は、建物の性能はもちろん地盤にも目を向けることが大切です。この記事では「地盤」にフォーカスを当て、地盤調査と地盤改良について詳しく解説。合わせて愛知県西尾市と蒲郡市の災害情報もご紹介しますので、注文住宅を検討されている方は是非最後までご覧ください。

 

地盤とは?地層の種類について

災害大国である日本において、長く安心して暮らせる注文住宅を建てるには「地盤」について知識を深めることが重要です。

建物を支える地面を地盤と言い、さまざまな「地層」から構成されています。地盤の強度は、どのような地層から構成されているかで変わってくるのです。

地層は堆積された年代や岩石によって異なり、日本では「沖積層」「洪積層」「岩盤」「人工地盤」の4種類に大別されます。

 

沖積層(ちゅうせきそう)

沖積層は、約2万年前以降に土砂の堆積によりできた比較的新しい地層で、「礫層(れきそう)」「砂層」「粘土層」「腐植土層」の4つに分けられます。

「礫層」と「砂層」はよく締まっているので注文住宅に適した地盤と言えますが、砂層の中には水分を多く含んだゆるい性質のものもあり、地盤沈下や液状化が起こるリスクが高くそのままでは宅地には向きません。

また「粘土層」「腐植土層」は軟弱で地盤沈下のリスクが高まります。

 

洪積層(こうせきそう)

ウルム氷期最盛期よりも前に作られた古い地層です。まとまった砂や粘土で構成され、非常に強固で沖積層よりも硬いのが特徴。家やビルなどの建物の利用に適していると言えます。

洪積層の中には、粘土質の火山灰によって作られる「ローム層」が見られる地域があります。関東平野の台地「関東ローム」が有名です。

 

岩盤

岩盤は硬い岩石などが固まって作られた地層で、山地や崖などで多く見られます。砂や粘土が長い年月を経て固まったものや、火山から流れたマグマが冷えて固まったもの、マグマが地下で固まってしまったものなどが岩盤です。岩盤はとても強固で、一般的に支持地盤として使用されます。

 

人工地盤

人工地盤はその文字通り、人工的に作られた地面のこと。自然にできた地盤とは異なり、土地を埋め立てたり盛土をしたりしているため、人工地盤は災害のリスクが高まります。地震が起きた場合、丘陵地では地滑り、平地では地盤沈下や液状化などの災害が生じる可能性があります。

 

 

地盤調査とは?

家の基礎となる地盤が強くなければ、安心できる住まいは手に入れられません。建物を建築する前に地盤の状態を確認するために行うのが「地盤調査」です。

地盤調査は一般的に「スウェーデン式サウンディング試験(SWS試験)」と「ボーリング調査」に分かれます。

「スウェーデン式サウンディング試験」は、ボーリング調査よりも簡易的な方法です。調査期間は短く費用も比較的安くすむため、戸建て住宅でよく使われます。費用は約5万円が相場。調査は半日ほどで終わりますが、簡易的な方法なのでボーリング調査ほどの正確性は確保できません。しかし一般的な木造住宅の場合、その重さや調査にかかる費用、時間などから考えてもスウェーデン式サウンディング試験で十分と言えるでしょう。

 

地盤の強度は「N値」で評価される

「N値」は、地盤の強さを表す指標です。その数値が大きければ大きいほど地盤が強いことを示しています。

一般的に注文住宅を建てる際に目安となるN値は、粘性土の場合が3以上、砂質土の場合で5以上とされています。ただし、土の性質によってはN値が大きくても地盤改良が必要になる場合があるので注意しましょう。

 

 

地盤改良の種類

地盤調査で地盤に問題があった場合は、地盤改良を行わなければいけません。ここでは、地盤改良の種類とそれぞれの特徴を見ていきましょう。

 

表層改良工法

地面から2mほど土を掘り、その部分に土とセメントを混ぜたものを入れて地盤を強くする工法です。費用は、三つの工法の中で一番安く1坪あたり約2〜3万円。軟弱な層が浅い場合に適していますが、軟弱な層が地中深くにある場合は以下の二つの工法が適用されます。

 

柱状改良工法

直径60cmほどの穴を開けて、そこに水とセメントを流し込み土と混ぜたコンクリートの柱を、何本も地面に打ちこんで強化する工法です。戸建て住宅はもちろん、ビルやマンションなどにも用いられます。軟弱な地盤が2〜8mほど続いている場合に適用され、費用は1坪あたり約3〜5万円です。

 

鋼管杭工法

軟弱な地盤が厚い場合に、深い地中の硬い地盤にセメントではなく鋼管の柱を打ちこんで地盤を補強する工法です。柱状改良工法の適用が難しい場合に採用され、地中約30mまで工事が可能。三つの工法の中で一番地盤が強くなるため、重鉄骨造住宅などの重たい住宅にも適しています。費用の相場は、1坪あたり約4〜6万円です。

リキューの地盤改良工法は「HySPEED(ハイスピード)工法」を採用しております。石柱と地盤が一体化することで地盤を強化。地震の揺れによる地盤の共振をやわらげ、液状化の発生を軽減できる効果が期待できます。

 

地盤が弱い土地のリスクと見分け方

いくら耐震や免震、制震といった措置を施した高性能な注文住宅を建てても、地盤が弱いと意味がありません。

ここでは、地盤が弱い土地の危険性と安全な地盤を見抜く方法について解説します。

 

地盤が弱いとどんなことが起きる?

地盤が柔らかいと建物の重さに耐えられず、建物の基礎が沈んでいく「地盤沈下」が起こります。また地震の影響で地面が強く揺れることで、地下水が上がってくる「液状化現象」や土砂災害の危険性も高まるでしょう。

注文住宅を建てる際は、地盤の強い土地を選ぶことでこれらのリスクを軽減できます。

 

地盤が強く安全な土地を見抜くには?

地盤が強固な安全な土地を選ぶ方法は、地形を見たり地名から読み解いたり、実際に足を運んで亀裂などがないか確認する方法があります。

しかし自分たちで判断するのは難しいため、自治体が公表している「ハザードマップ」を確認するのも有効な手段です。洪水や土砂災害などの危険性や液状化現象が起こりやすい地域が調べられます。また地震の揺れやすさがわかる「地盤サポートマップ」を活用するのもおすすめです。

参考元:西尾市|ハザードマップ

参考元:蒲郡市|各種ハザードマップ一覧

参考元:蒲郡市|ハザードマップ

 

西尾市、蒲郡市の災害リスク

近年の災害状況から、住みたい地域での家づくりに不安を感じる方も多いでしょう。ここでは、西尾市と蒲郡市の過去の災害情報をまとめました。

 

西尾市、蒲郡市の過去の災害情報

西尾市では、過去の地震で地盤沈下や液状化現象などの被害が観測されています。2000年9月の豪雨により、須美川周辺や長縄町で洪水被害が発生。それ以降は目立った災害はありません。

蒲郡市では、2008年8月の集中豪雨及び2009年10月の台風18号において「内水氾濫」が起きたエリアがありますが、洪水や液状化などの大きな被害は見受けられません。

しかし液状化ハザードマップによると、西尾市や蒲郡市で「要警戒地域」となっているエリアもあり、注文住宅を建てる際はしっかりと地盤を確認する必要があります。

参考元:愛知県統合型地理情報システム マップあいち|水害情報マップ

参考元:西尾市|地震津波対策の取り組み

参考元:愛知県 歴史地震記録に学ぶ防災・減災サイト|災害を今に伝える史跡など西三河地区

参考元:蒲郡市|蒲郡市内水ハザードマップ(浸水実績図)

参考元:愛知県|建築物の液状化被害とその対策

>>参考コラム:西尾市で水害や地震に強いエリアは?注文住宅の耐震性にこだわる方必見

>>参考コラム:蒲郡市で水害や地震に強いエリアは?注文住宅の耐震・水害対策も紹介

 

災害リスクを考慮した家づくりをするならリキューへお任せください

災害に強く安心して暮らせる注文住宅を建てるには、強い地盤を選び必要に応じて地盤改良を行うことが大切です。

リキューの地盤改良は「HySPEED(ハイスピード)工法」を標準化し採用。また地震の揺れを軽減できる装置「制震ダンパー」や「制震テープ」を取り入れて、地震に負けない住宅を提供しております。

リキューで、デザイン性が高く安心して暮らせる注文住宅を建てませんか?西尾市や蒲郡市で注文住宅を検討中の方は、お気軽にご相談ください。

>>西尾市・蒲郡市でいつでも安心安全に暮らせる、リキューの高性能住宅についてはこちら

 

 

著者:株式会社リキュー代表取締役 稲吉 伸英 

保有資格:二級建築士 二級施工管理士 増改築相談員 耐震診断員 愛犬家住宅アドバイザー
これまでに培ってきた工務店の強みを活かし、地域に根ざした会社として、お客様に寄り添ったサービスを提供していきたいと考えております。

 

 

記事監修者:中小企業診断士(住宅コンサルタント)塩味 隆行

一般社団法人 住宅資産価値保全保証協会認定講師

住宅検討をされている方が後悔しない家づくりを実現いただくため、 全国各地で年100回以上、家づくりセミナーの講師を担当しています。 住宅購入の際に必要となる性能や土地についての基礎知識から、 資金計画などの専門的なことまで、客観的かつ具体的に情報をお伝えいたします。

一覧に戻る