現場リポート 地盤改良工事
2020.03.09
こんにちは、山本です。
今日は、地盤改良工事の現場をリポートします。
そもそも、「地盤」とは何でしょうか。
地盤とは、建物の下になる土地の土や岩などのことを総じて言います。
土の中の構造(地層)は複雑で、その土地によって様々ですが、大きく2つに分類すると、「支持地盤」と「軟弱地盤」に分かれます。
支持地盤とは、建物の重さを支えるだけの強度がある地盤のことで、軟弱地盤とは、建物を支える力がない弱い地盤ということです。
ご自身のお土地が「支持地盤」か「軟弱地盤」かは、地盤調査を行って判定します。
地盤調査の結果、軟弱地盤と判定された場合は、地盤改良工事が必要です。
軟弱地盤であっても、しっかりと改良工事を行えば、建物が傾いたりすることはありません。
リキューでは、ハイスピード工法という地盤改良工事を採用しています。
セメントを使用する工法では、六価クロムが発生するリスクがあったり、将来的に土地を売却する際などに、地中に埋めたセメントが地中埋設物となって、撤去費用の負担が発生する可能性があります。
ハイスピード工法では、天然の砕石を使用していますので両方の心配がありません。
工事では、特殊なピストンバルブ付きのドリルを使用します。
ドリル部分に、地面に圧力をかけるためのピストンがついているんです。
まずは、ドリルで地面を掘っていきます。
そして、不要な土を取り除きます。
次に、砕石を流し込んでいきます。
50センチ単位で、何度もピストンで固めながら行っています。
職人さん2人で声を掛け合いながら、手際よく行います。
表面までびっしりと砕石を押し込んだら、完了です。
今回は丸2日掛けて、23本のパイルを打ち込みました。
これで、安心してお家が建てられますね。
お家づくりは、分からないことがたくさんあると思います。
初めて聞くことや、難しい言葉も多いですよね。
リキューでは、家づくり初心者の方向けに「後悔しないための賢い家づくり勉強会」を定期開催しています。
次回は、3月15日(日)に西尾文化会館で行います。
コロナウイルス対策として、会場のアルコール除菌やマスク等をご用意していますので、安心してご来場ください。
皆様のご来場をお待ちしています。
ご予約は →コチラ←