住宅ローンを組むなら知っておきたい固定金利と変動金利のメリットデメリット | RIKYU(リキュー) 一級建築士事務所|西尾・蒲郡で注文住宅なら

column

  • HOME
  • コラム
  • 住宅ローンを組むなら知っておきたい固定金...

住宅ローンを組むなら知っておきたい固定金利と変動金利のメリットデメリット

住宅ローンの金利タイプを固定金利にするか変動金利にするかで、迷ったことはありませんか。金利タイプごとの特徴や返済額の違いを理解すれば、自分に適した住宅ローンを選ぶことができます。ここでは、住宅ローンを組むなら知っておきたい、固定金利と変動金利のメリットやデメリットについて、分かりやすく解説したいと思います。


固定金利のメリットとデメリット

固定金利の住宅ローンは、借入から返済終了まで金利や毎月の返済額が変わらないのが特徴です。フラット35などの固定金利型は、借りた時点で住宅ローンの総返済額が決まるので、一度ローンを組んでしまえば、金利が急上昇したとしても自分は影響を受けず、安心して将来設計ができるというメリットがあります。一方で、毎月の返済額は変動金利型の初期返済額より大きく、今後さらに金利が下がってもその恩恵が受けられないというデメリットもあります。固定金利の住宅ローンは、リスクを小さくして、安心して将来設計をしたい人におすすめのプランと言えます。


変動金利のメリットとデメリット

変動金利の住宅ローンは、金利情勢により金利が変動するタイプで、4月と10月など半年に一回のタイミングで変動します。ただし、毎月返済額が半年ごとに変わるという意味ではなく、返済額の改訂は5年ごと。変動金利型の住宅ローンを選ぶ最大のメリットは、その金利の低さにあります。一方で、変動金利型の住宅ローンには、金利アップによって住宅ローン返済額が上がったり、いつ上がるか分からないというデメリットもあります。変動金利の住宅ローンは、安定した収入で貯蓄が見込める人などにおすすめのプランと言えます。


住宅ローンのことなら住まいの専門家に相談してみよう

変動金利の住宅ローンを選ぶべきか、それともフラット35などの固定金利の住宅ローンを選ぶべきかは悩むポイントかもしれません。とはいえ、将来金利がどうなるか、確かなことは分かりませんから、それぞれの仕組みや特徴を知り、自分に合っているタイプを選ぶのが最適と言えます。住宅ローンを選ぶためには専門的な知識も必要ですから、住まいの専門家に相談してみるとよいでしょう。住宅ローンの固定金利や変動金利のことで迷ったなら、セミオーダー住宅のプロ・リガードに気軽にご相談ください。


まとめ

返済期間の長い住宅ローンは、家計への影響が大きいです。家計に合った住宅ローンを選んで、安心して暮らせるマイホームづくりを実現しましょう。

一覧に戻る