断熱性能が低い家のリスクとは?西尾市・蒲郡市で高断熱な家づくりをするポイント | RIKYU(リキュー) 一級建築士事務所|西尾・蒲郡で注文住宅なら

column

  • HOME
  • コラム
  • 断熱性能が低い家のリスクとは?西尾市・蒲...

断熱性能が低い家のリスクとは?西尾市・蒲郡市で高断熱な家づくりをするポイント

マイホームを建てるとなればデザイン性や設備などこだわりたくなるところは多々あると思いますが、家の断熱性能は、暮らしやすさを決める重要なポイントです。そこで今回は、これから家を建てる方へ向けて、断熱性能の基本を分かりやすく解説。愛知県西尾市・蒲郡市の気候に合わせた家づくりのポイントも紹介しているので、是非参考にしてみてください。

 

家の断熱性能とは?

家づくりにおける断熱性能とは、建物への日射熱の入りやすさや建物からの熱の逃げやすさの視点における住宅性能を表す指標です。断熱性能が優れていると外気温の影響を受けにくくなり、暑い夏は涼しく、寒い冬は暖かく快適に暮らせるようになります。

断熱性能は、壁や天井、床などの内部に断熱材を入れたり、断熱性の高い窓を使ったりすることで高められます。断熱材には種類があり、その土地の気候や予算に応じて選べるため、家を建てる際にはハウスメーカーに是非相談してみてください。

参考元:国土交通省「断熱性能」

 

断熱性能の程度高さを表す「断熱等級」

断熱性は「UA値」という数値で表すことができ、この数値が小さければ小さいほど断熱性が高いとされています。ただし、必ずしもUA値が小さい方が良いとは限りません。なぜなら、地域によってその土地の気候に見合う断熱性能は異なるからです。

国土交通省では、気候特性に応じて日本全国の市区町村を1から8までの区分に分類し、その区分ごとに基準となるUA値を定めています。地域区分の数値が大きくなるにつれて暖かい地域となり、例えば北海道は“地域区分1”、沖縄は“地域区分8”に該当します。

断熱性能の程度を表す「断熱等級」は7段階あり、等級が上がるにつれてその地域区分で目指すべきUA値も小さくなっていきます。

2025年には断熱等級4の義務化が決定していますが、多くのハウスメーカーではそれ以上の断熱等級5を標準としているのが現状のようです。

ただし、いくら断熱等級を高めたとしても、家に隙間が多いと断熱性能がうまく機能しません。家の断熱性を高めるためには、気密性も重要。高気密であることも断熱性能を高めるために必要なポイントです。

参考元:国土交通省「断熱性能」

参考元:国土交通省「地域区分新旧表 令和2年7月時点」

 

断熱性が低い家に住むとどうなる?

家の断熱性能が低いと、次のようなデメリットがあります。とくに健康面でのリスクについては、知っておいた方がいいでしょう。

 

ヒートショックになるリスクが高まる

ヒートショックとは、急激に温度が変化することで血圧や脈拍が大きく変動し、場合によっては心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こす現象です。実際に、暖房の効いたリビングから寒い浴室に移動したことが原因でヒートショックが発生した事例もあります。断熱性能が低い家は冬の期間、脱衣室や浴室の室温が下がりやすいため、とくに血圧が変動しやすい高齢者にとっては注意が必要です。

 

光熱費が高くなりやすい

断熱性能が低い家では、外気温の影響を受けやすいため冷暖房費が高くかかる傾向にあります。冷暖房の使用時間や使用エネルギーも増えるため、冷暖房機器の消耗も速いかもしれません。

注文住宅を建てる際にはどうしてもイニシャルコストが目につきやすくなります。一方で、ランニングコストについては意識が向かないという方も少なくありません。イニシャルコストをできるだけ抑えるために断熱性能を下げた結果、日々の冷暖房費が高くつくようになってしまった、という失敗も実際にあるようです。

 

健康寿命を縮めてしまう

気温差が激しい環境は、血圧や免疫系機能に悪影響を及ぼすといわれています。断熱性能の低い家では、外気温によって室温が変動しやすくなるため、健康面へ支障をきたしやすくなるでしょう。

国土交通省が発表した「断熱改修等による居住者の健康への影響調査(2019年)」によると、住居の断熱性能を高める改修を行った場合、高血圧や頻尿などが改善したという結果も出ています。マイホームの住環境は、長い時間を過ごす分、健康寿命にも大きく影響するはず。断熱性能を下げてしまうと体の不調を招きやすくなり、健康寿命に悪影響を及ぼすかもしれません。

 

医療費が高くなりやすい

断熱性能が低いと体の不調を招きやすくなるということは、その分、体調不良や病気などの治療費が多くかかるようになるということ。近畿大学生物理工学部が行った研究「医療費を考慮した経済的な住宅断熱性能(2020年)」によれば、“断熱等級4”(断熱性が低い)の家よりも“断熱等級6”(断熱性が高い)の家の方が、30年間にかかる医療費が約134万円も安いというデータがあります。断熱性能を高めるためには費用もかかりますが、医療費のことも念頭において判断するといいでしょう。

 

西尾市・蒲郡市の気候や気温は?

愛知県の中央部、三河湾沿いにて隣り合う西尾市と蒲郡市は、温暖な気候が特徴の海辺の街です。雪が積もることはほぼなく、降水量も少ないというのが特徴。西尾市の西側には矢作川が流れ、2つの市の境には三ヶ根山や大岩山などの山々が連なるなど自然豊かな土地でもあります。

西尾市と蒲郡市は、国土交通省が定める1から8までの地域区分では、“地域区分6”に該当。日本の中では暖かい気候に属します。2025年から断熱等級4が義務化されると、この地域でのUA値(単位はW/m2・K)は0.87が基準となりますが、実際には等級5にあたるUA値0.6を推奨する住宅会社もあります。気候が穏やかな地域のため、断熱等級7(最高等級)ほどの断熱性能はなくても十分快適な家づくりが叶うでしょう。高性能な断熱材は費用も高くなるため、どんな断熱材を採用しているかは、住宅会社選びの大切なポイントでもあります。

なお、リキューでは家の断熱性能(UA値)について、0.6・046・0.36の3つのグレードを用意。これは、西尾市、蒲郡市における断熱等級5から6を満たしています。この地域に建てる家としては、気候に見合った断熱性能といえるでしょう。

参考元:西尾市「西尾市の概要」

参考元:蒲郡市「蒲郡ってどんなとこ?」

 

西尾市・蒲郡市で断熱性の高い家を建てるならリキューへ

家の断熱性能は、家族が快適に過ごせる家づくりになくてはならないもの。四季のある日本だからこそ、季節に左右されない断熱性能の高さは重視したいものです。ただし、その土地の気候特性によって目指すべき断熱性能が異なる点にも注意が必要。リキューは、西尾市・蒲郡市の気候に応じた高断熱な家づくりで、数多くの実績があります。これらの地域で家を建てたい方は、是非一度ご相談にお越しください。

>>西尾市・蒲郡市で家族が快適に過ごせる高気密・高断熱・耐震性にこだわった家についてはこちら

 

 

著者:株式会社リキュー代表取締役 稲吉 伸英 

保有資格:二級建築士 二級施工管理士 増改築相談員 耐震診断員 愛犬家住宅アドバイザー
これまでに培ってきた工務店の強みを活かし、地域に根ざした会社として、お客様に寄り添ったサービスを提供していきたいと考えております。

記事監修者:一級建築士 高地 可奈子

工学部建築学科卒業・大学院修了後、建築設計事務所勤務。建築設計事務所では、建築意匠設計、木造構造設計に携わる。その後大手経営コンサルティング会社を経て、現在は設計経験を活かしつつ、商品磨き、新メニューやツールの開発、研修などを通して工務店支援を行っています。

 

一覧に戻る