住宅会社を選ぶポイントって意外とかんたん? | RIKYU(リキュー) 一級建築士事務所|西尾・蒲郡で注文住宅なら rikyu-home.com

blog

  • HOME
  • ブログ
  • 住宅会社を選ぶポイントって意外とかんたん...

住宅会社を選ぶポイントって意外とかんたん?

2019.12.22

こんばんは! ケンイチです。

忘年会シーズン到来!

お仕事も飲み会も忙しい毎日だと思います(笑)

が今年も残りわずかです。

やり残したことがないように新年迎えたいですね!

そして私のブログも今年は今日が最後になります。

また来年、元気にブログ更新してまいります。

 

今回は前回の続きで、『日本の住宅は高い?』

①原材料費用 ②手間賃 ③経費

今日は①原材料費用について書けたらと思います。

通常、原材料は建材メーカーや設備メーカーなどから仕入れた上でお客様に提供します。注文住宅の場合、膨大な数の中から、お客様のニーズによって選ばれるため、それぞれは少量発注となりコストダウンするのが難しいのです。ハウスメーカーなどは選択肢が少ないものの大量に仕入れるため仕入れ価格は一般の住宅会社よりも安くできます。しかしながら(その分、広告宣伝費などの)経費もかかっているので、必ずしもお客様に還元できているとは限らない。

 

材料がそもそも高い!なんで高いのか?

現状の材料の流通はというと

メーカー → 商社 → 一次問屋 → 二次問屋 → 卸 → 店舗 →お客様

といった流れになっていることが多い。

そもそも、この流れのなにがいけないのか? いけないことはないんです!

ただ、いくつもの会社が中間に入ってくることによって人件費、運搬費、在庫維持費が各会社ごとに発生することにより、商品単価が高くなる。

それをネット販売の流通経路を見ると

メーカー → ネット会社 → お客様

といった流れになることが多い。

そのため、ネット購入が安くて便利となり、消費者としてはありがたい商品購入経路なんです。

近年では、こちらの流通に取り組む住宅会社も増えてきています。

住宅会社の選び方のひとつの指標になると思います。

②手間賃 ③経費 に関してはまた次回に書こうと思います。

その他の内容は弊社が毎月行っています。『後悔しないための賢い家づくり勉強会』でもお話が聞けます。

第三者の住宅コンサルタントが良いものは良い、悪いものは悪い!と住宅業界をぶった切ります。

IMG_0240

↑勉強会の雰囲気です。 って言っても最後のお楽しみじゃんけん大会の様子ですが。。

0209賢い家づくり勉強会

今回は1月はお休みさせていただいて、

次回は2月9日に蒲郡市商工会議所にて開催します。

 

年末年始休暇のおしらせ

12月29日(日)~1月5日(日)

何かとご不便をおかけする事と存じますがお願い申し上げます。

 

そして、

今年1年誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

See you next year.

 

 

 

 

 

一覧に戻る