玄関からの泥棒侵入を徹底対策!家の中に絶対入れさせないための玄関づくり
一戸建て住宅やマンションの玄関から泥棒が侵入して、空き巣被害に遭うケースが多くなっています。そのため、泥棒を家の中に絶対入れさせないための玄関作りや、防犯対策などの工夫をした家づくりが求められています。ここでは、泥棒を侵入させないための玄関づくりや徹底対策について、分かりやすく解説したいと思います。
玄関のドアから泥棒を侵入させないための防犯対策
一戸建て住宅やマションの玄関からも侵入されて、空き巣被害に遭うことが多くなっており、泥棒を家の中に入れさせないための犯対策が求められています。ピッキングによりドアを開けて侵入する方法が最も多く、一般的にはディスクシリンダーはピッキングに弱いドアだと言われています。防犯対策として有効なのは「1ドア2ロック」の方法で、ドアに2つ以上の鍵を取り付けることで、泥棒の侵入を防止することができます。最近では、タッチパネルに軽く触れるだけの指紋施錠システムもあり、便利で安心な防犯対策となっています。
ポストや表札の設置で心がけるべき防犯対策
玄関周りにポストや表札を設置する場合には、防犯対策のため家族全員の名前を書かないようにするのも防犯対策の一つです。泥棒はポストや表札に書かれた情報から、家族構成や生活パターンなどを推測して、空き巣を行うヒントにすることがあるのです。ですから、表札に書くのは名字だけにすると、防犯対策となります。また、泥棒は空き巣に入るための情報をポストに書いて情報を共有していることがありますから、証拠を残されにくいようなポスト選びをするのも大切な防犯対策となります。
玄関ドア回りの防犯対策について住まいのプロに相談しよう
玄関ドアにドアスコープやドアガードなどを設置することで、訪問客や周辺の様子を確認することができます。サムターン回しには、サムターンカバーを取り付けることで、ドアを開けられるのを保護することができます。また、SPマークの付いた製品を使うことで、玄関ドア周りの防犯性能を高めることもできるでしょう。また、もし心配なことがあるのであれば住宅のプロに相談することも検討してみてはいかがでしょうか。最適な防犯対策を一緒に検討してくれるでしょう。
まとめ
玄関ドア周りから泥棒が侵入する空き巣被害が多くなっており、玄関の防犯対策を徹底する必要があります。ピッキングをしにくいドアを選んだり、サムターンカバーを設置するなど、安心して生活できる住まいづくりを心がけるようにしましょう。