WORKS
Entrance
玄関を表動線、裏動線と分けいつも綺麗な状態でゲストを迎える。こちらは表動線。正面の壁に木板を貼ることでアクセントをつけ、あえて隅に照明を設置することで暖かくやわらかな光がもてなす。
Kitchen space
奥様こだわりのキッチンスペースには下がり天井を設計。間接照明を入れ、ペンダントライトとの組み合わせで優しい光が家族の団欒を彩る。キッチン、バック収納ともにデザイン性の高いグラフテクトを採用し、奥様の毎日の家事作業が楽しくなる空間を提案。
Stairs & void
北側にスケルトン階段と吹き抜けをプランニング。アールプラスハウスの高気密・高断熱の性能を活かした設計。南側には大きな窓を採用しリビングをプランニングすることで太陽の光と中庭を楽しむ空間として設計。
Work space
リビング脇にはご主人と奥様がゆっくり読書をたのしんだり、子供たちは宿題をしたり、家族全員が利用できるワークカウンターを設置。
Book shelf
階段を上がり各部屋への通路横に本棚を設置。色んなところに旅行した思い出や、子供たちの笑顔の記録、大切なアルバムや本たちが毎日の暮らしの中に当たり前のように溶け込む。
Hand wash
朝の身支度はみんな同時間帯。2人でも3人でも並んで使える洗面カウンターが欲しい。幅の広いミラーを設置し、カウンターとの間は白タイルでアクセント。高窓からは朝陽が差し込み、行ってきますの準備をお手伝いします
三浦 直樹Miura Naoki
- 三浦直樹建築設計事務所
条件に真摯に向き合い、大切な物事を過不足なく組み立てることで、
住まい手の想いと心を満たしいつまでも美しく在り続ける住宅を目指しています。
省エネ性能の値