【西尾市・蒲郡市】旗竿地にマイホームを建てるメリット・デメリットは?土地情報もチェック | RIKYU(リキュー) 一級建築士事務所|西尾・蒲郡で注文住宅なら

column

  • HOME
  • コラム
  • 【西尾市・蒲郡市】旗竿地にマイホームを建...

【西尾市・蒲郡市】旗竿地にマイホームを建てるメリット・デメリットは?土地情報もチェック

旗の形に見える「旗竿地(はたざおち)」は、土地が安く手に入るのが最大の利点です。しかし、日当たりや風通しなどの懸念材料も考えられることから、旗竿地で快適な暮らしを実現するには、さまざまな工夫が求められるでしょう。そこで今回は、旗竿地について深掘りし、メリットやデメリット、購入時に気をつけたいポイントを解説します。併せて愛知県西尾市・蒲郡市のエリア情報をご紹介するので、マイホームを検討中の方は是非参考にしてください。

 

旗竿地の特徴

「旗竿地」とは車道に面した細長い通り道(路地)と、その突き当たりにある広い区画地を合わせた土地のこと。上から見た時に竿に旗がついた形に似ていること、車道に細長い路地スペースが面しているのが特徴です。「旗竿敷地」や「路地状敷地」の他に「敷地延長」などの呼び名が付けられています。

 

土地は四角形で平らな「整形地」と、特殊な形や高低差がある「不整形地」の二つに分けられます。不整形地の一種である旗竿地は、特に都市部などの地域で見られ、四角形などの整ったエリアよりも評価が低くなりやすいのも特徴です。

 

土地の相場を下げて売れやすくするために区分けする、家を建てやすい大きさに区分けして販売したいといった理由から、旗竿地は生まれています。このことから、特に土地代が高くなりやすいエリアに多くなる傾向にあると言えるのです。

 

旗竿地に建てた家に住むメリット

ここからは、旗竿地に家を建てる利点について見ていきましょう。

 

土地が安く手に入れられる

安い土地が多いことが、旗竿地の最大の利点です。一般的に不整形地はきれいな形の土地よりも評価が低いため、値段も安くなります。形が不揃いな旗竿地は四角く整った土地より安く売られる傾向にあります。例えば、同面積で同じ価格の四角い土地と通り道の面積を合わせた旗竿地を比べた際、坪単価に換算すると旗竿地のほうが安くなるのです。

 

騒音問題や事故に遭うリスクが低い

旗竿地は家を建てる場所が車道よりも入りくんだ所にあるため、車の走行音や人の話し声などの騒音の影響を受けにくいと言えます。また車道から離れているので、事故に遭うリスクも低いでしょう。

 

路地のスペースを無駄なく使用できる

通り道の敷地を活かした家づくりができるのも利点と言えます。通り道をアプローチにするなど個性的な住まいの実現も可能です。また、旗竿地は通り道の面積も建ぺい率に含むことが可能です。通り道を駐車場などに設計すれば、突き当たりの区画地を可能な限り居住空間に使用できるでしょう。

 

旗竿地に建てた家に住むデメリット

安く手に入りやすい旗竿地に住む場合、デメリットを把握しておくことが大切です。

 

日光や風が家に届きにくい

旗竿地の周りには住宅が建っている場合が多く、また奥まった場所にあるため日光や風が家に届きにくい傾向にあります。その場合、採光や風を採り入れる工夫が求められるでしょう。旗竿地でのマイホーム建築を検討する際は、周辺環境などを事前にチェックするのがおすすめです。

 

隣家と近くなりやすい

宅地面積が広くない場合、エリアいっぱいに住宅を設計するケースがあります。その場合、隣家との距離が近くなるため生活音への懸念が問題視されるでしょう。音への感じ方は人それぞれなので、トラブルにならないよう十分な配慮が必要です。

 

路地部分が無駄なスペースになることもある

通り道であるスペースを駐車場として使用するケースが多い旗竿地。しかし道幅が狭く車を置けないと、無駄なスペースとなってしまうこともあります。

 

旗竿地に家を建てる際に採り入れたい工夫

旗竿地に家を建てる場合、上記の不利な条件が気になる方は多いでしょう。ここでは、旗竿地の課題を解消するために採り入れたいアイデアをご紹介します。

 

吹き抜けや中庭を作る

日当たりや風通しの悪くなりやすい旗竿地。それらをカバーするには、天井を高くして高窓を設置したり、吹き抜けにしたりする方法があります。また中庭やベランダを作り明るさを確保することも有効です。

 

二階リビングを採用する

二階にリビングの間取りを採用することで、みんなが集まる部屋であるリビングが明るくなります。基礎を高くすると、隣家よりも高い位置に部屋を設けることが可能です。また、二階リビングは防音対策にも有効。周辺の家の生活音を気にすることなく過ごせるでしょう。

 

路地スペースを有効的に使えるようプランニングする

通り道の箇所を駐車場として使用しない場合は、有効的な設計プランが必要になります。駐輪場にしたり、子供が遊べるスペースを作ったりといった工夫で土地を無駄なく活用しましょう。

 

日当たりを気にするあまり、南向きの土地を探したくなります。しかし、安くて条件が良い土地は少ないでしょう。リキューでは土地のシルエットや広さ、日当たりなどを考慮し、最も快適に過ごせる住宅を提案いたします。制限の多い旗竿地での建設もお任せください。

 

旗竿地を買う際のポイント&注意点

制約や制限が多くなりやすい旗竿地。後悔しないためにも、土地購入の際は以下の点をチェックしましょう。

・通り道のスペースの奥行き(長さ)・幅の大きさ

・重機が入れるかどうか

・電気や水道が引きこまれているか

建築基準法では、通り道の入り口幅が最低でも2m以上なければ住宅の建築は不可能であると定められています。また通り道を駐車場にする際は、車両の大きさはもちろん、ドアを開閉するスペースも考える必要があります。軽自動車の車幅は1.7m以下、普通車の車幅は約2mが一般的です。乗り降りのことも考えて、最低でも2.5mの道幅があれば安心できるでしょう。

車だけでなく、工事の際に重機などの工事車両が入れるかどうかも重要です。重機が入れないと、時間もコストもかかるため事前に確認しておきましょう。

電気や水道などのインフラが整っているかどうかも大切なチェックポイントです。新たに引き込む場合、エリア内に私設の電柱を建てるなどの工事が加わり、工事費が高額となるケースもあります。余計な費用をかけないためにも、不動産会社に問い合わせてみましょう。

 

西尾市、蒲郡市の土地情報

最後に西尾市と蒲郡市の特徴をご紹介します。

 

西尾市の特徴

西尾市は矢作川や三ヶ根山、三河湾などに囲まれた自然豊かな街。また「歴史公園」や「金蓮寺弥陀堂」「岩瀬文庫」「三河工芸ガラス美術館」といった、たくさんの歴史や文化に触れられるのも特徴です。西尾市の平均気温は約15℃、日照時間は年間2,000時間を超える年もあります。

2024年における西尾市の坪単価は、232,190円/坪です。

参考元:西尾市|西尾市の概要

参考元:国土交通省 不動産情報ライブラリ

 

蒲郡市の特徴

本州のほぼ中央に位置する蒲郡市。「渥美半島」と「知多半島」の二つの半島に囲まれた海辺の観光地として有名で、三河湾国定公園に指定されています。自然はもちろん、神社や仏閣なども多い美しい街です。蒲郡市の平均気温は約16℃、日照時間は年間で約2,218時間となっています。

2024年における蒲郡市の坪単価は、225,835円/坪です。

参考元:蒲郡市|蒲郡ってどんなとこ?

参考元:国土交通省 不動産情報ライブラリ

>>参考コラム:土地探しのポイント5点を押さえて注文住宅を建てよう!西尾市周辺の土地情報も

>>参考コラム:西尾市・蒲郡市のどこに家を建てる?おすすめエリアや土地坪単価をご紹介

 

西尾市で土地を活かした注文住宅を建てるならリキューへ!

旗竿地は土地が安く手に入りやすいメリットがある一方、日当たりや風通し、騒音などの課題も考えられます。旗竿地のような不整形地に家を建てて快適に暮らすには、不利な条件を解消するさまざまな工夫が必要でしょう。

リキューでは、限られた土地でもお客様が快適に過ごせるよう建築家がプランニングをいたします。またご予算内での提案も可能です。西尾市や蒲郡市でマイホームをお考えの方は、弊社にご相談ください。

>>西尾市・蒲郡市での家づくりを建築家目線でサポート!リキューの土地探しについてはこちら

 

 

著者:株式会社リキュー代表取締役 稲吉 伸英 

保有資格:二級建築士 二級施工管理士 増改築相談員 耐震診断員 愛犬家住宅アドバイザー
これまでに培ってきた工務店の強みを活かし、地域に根ざした会社として、お客様に寄り添ったサービスを提供していきたいと考えております。

 

記事監修者:中小企業診断士(住宅コンサルタント)塩味 隆行

一般社団法人 住宅資産価値保全保証協会認定講師

住宅検討をされている方が後悔しない家づくりを実現いただくため、 全国各地で年100回以上、家づくりセミナーの講師を担当しています。 住宅購入の際に必要となる性能や土地についての基礎知識から、 資金計画などの専門的なことまで、客観的かつ具体的に情報をお伝えいたします。

 

一覧に戻る