GALLERY各部屋をご紹介します

CONCEPT西尾モデルハウスについて

西尾モデルハウスについて

建築家・平田大和さんが手がけた都市型住宅の提案の「西尾モデルハウス」。30代のご夫婦にお子さん2人で、サイクリングなどのアウトドアを趣味とし、カフェ巡りも楽しむデザイン感度の高いご家族を想定しています。

3方向が道路で囲まれているため、外からの目線や音が気になるところですが、「コートハウスで内に開けた家」という平田さんの提案で、壁で外をシャットアウト、中庭やインナーバルコニーなど室内的に使える外の空間を3つ設けて光や風を取り込み、開放的で快適な内部空間を実現しました。

アクセス情報

POINT中庭がもたらす開放的な室内

中庭がもたらす開放的な室内

中庭がもたらす開放的な室内

内部は、広い玄関土間と中庭を囲むようにおいだLDKの間取りが特徴です。土間は趣味のスペースや書斎に使える広さ。玄関からはシューズクロークから洗面室に行くことができる裏導線と、中庭側からリビングへ入る導線の2つを用意しました。土間から中庭と通ってリビングに行くこともでき、中庭を介することで行き止まりのない間取りになっています。

2階はバルコニーや小窓から十分に採光し、1階とつなぐ階段をスケルトンにすることで圧迫感の軽減と吹き抜けのよさを確保しました。この吹き抜けは、2階からの光や風の通り道にもなっています。

インテリアは、ブルックリンのリノベーションスタイルを発祥とするインダストリアルな雰囲気を纏う「ブルックリンスタイル」。開放的な空間に建物の構造を感じさせるシンプルなデザインに、ビンテージ感のある無垢の木やアイアン、革などを組み合わせてスタイリッシュに仕上げました。

01

中庭がもたらす開放的な室内

中庭を囲むようにしてLDKを配置。
玄関土間から中庭、ダイニングへとつながっていて回遊できる間取り。

02

中庭がもたらす開放的な室内

正面の向こう側が玄関土間、左が玄関ドアで右が中庭への開口部。玄関からの2つの導線を使い分けられる。

03

中庭がもたらす開放的な室内

土間とリビングを仕切る壁で雰囲気を変化。広い土間スペースは自転車置き場兼、メンテンナンス場に。

04

中庭がもたらす開放的な室内

2階奥には南北に抜けるバルコニー。
板張りの壁のおかげで、近隣を気にせずに自分の時間を過ごせる。

05

中庭がもたらす開放的な室内

光と風をたっぷりと取り込むことが
できる中庭。外からの視線が気にな
らないのでのびのびと使える。

06

中庭がもたらす開放的な室内

道路に面した南側を壁で囲うことで静かな佇まいに。壁の向こうには想像できないほどの開放的な空間が。

建築家と建てる、
こころ豊かに過ごせる家

RIKYUでは、⼀級建築⼠の能力にプラスアルファした“建築の専⾨家”である
アトリエ建築家が住宅をつくります。
その特徴は、ご要望をカタチにするため、
ご家族⼀⼈ひとりのライフスタイルや理想を丁寧に引き出すことで、
ご家族に合わせた唯⼀の家づくりができることです。
私たちがつくる家はただ「素敵なデザインの家」ではなく、
最⼤限まで施主様のことを考えて機能性や使い勝⼿まで追求した、
機能美あふれる理想の家なのです。

COMMITMENTRIKYUの家づくり

機能美FUNCTIONAL BEAUTY

設計を担当するアトリエ建築家は
「住まいをつくる」プロです。
外観や内装の美しさだけでなく、予
算の範囲で、最大限に家族構成やラ
イフプランを見据えた設計を行い、
無駄を省いた、性能の高いデザイン
住宅をご提供します。

高性能HIGH PERFORMANCE

見た目がよくて低コストでも、気密性、耐震性が低くては、安心・安全に生活することができません。
RIKYUでは、長期優良住宅の基準を大幅に上回る性能を実現しています。
高気密・高断熱・高耐久のお家なら、快適に長く住むことができます。

無駄なコスト削減COST DOWN

RIKYUでは一流の建築家が設計する
注文住宅ながら、仕入れルートや建
築ルールで無駄を省く合理的な工夫
を取り入れることで、高性能とコス
ト削減を両立。コストパフォーマン
スの高い家づくりを実現しています。

Q&Aモデルハウス見学について

モデルハウスとは何?
モデルハウスとは、住宅を購入を検討している方にデザインや設備、機能などを実際に見て、体感して知っていただくための住宅のことです。
なかには、モデルハウスとして展示した後に、販売される住宅もあります。
モデルハウスとは何?
モデルハウスを見学するとどんなメリットがある?
見学のメリットはカタログでは分からない、住宅の間取りや広さなどを体感できることです。また、移動する導線や風通りの良さ、部屋ごとの日当たりなども実際に家の中に入ってみないと実感できません。
また、モデルハウスには住宅会社の担当がいるため、疑問点を質問できるだけでなく、資金計画や土地などを個別で相談することも可能です。見学した際には、いろいろ話してみてください。
モデルハウスを見学するとどんなメリットがある?
モデルハウス見学の際の服装は?
服装に決まりはありませんが、見学の際には移動の導線や設備の配置や高さを確認するため、動きまわる想定をして動きやすい服装が適しているでしょう。
また、家の中に入るので脱ぎやすい靴、室内の気温や風通しなどを体感するために脱ぎやすい上着がお勧めです。
モデルハウス見学の際の服装は?

MOVIE動画で見るモデルハウス

CASERIKYUの施工事例

  • ⼤⼈なモダンスタイルの家

    ⼤⼈なモダンスタイルの家

    蒲郡市 I様邸

  • ずっと⼤好きでいられる家

    ずっと⼤好きでいられる家

    蒲郡市 Y様邸

  • 家族の成⻑や変化、多様な暮らしに対応する家

    家族の成⻑や変化、
    多様な暮らしに対応する家

    豊橋市 M様邸

  • ダウンリビング×勾配天井で解放的空間な家

    ダウンリビング×勾配天井で
    解放的空間な家

    蒲郡市 T様邸

  • さまざまな繋がりで⽣活に彩りがある家

    さまざまな繋がりで⽣活に
    彩りがある家

    蒲郡市 T様邸

  • 家族の笑い声が聞こえる吹き抜けのある家

    家族の笑い声が聞こえる吹き
    抜けのある家

    蒲郡市 T様邸

VOICE お客様の声

M様の声

M様の声

⽊の温かみ感じられてとても⼼地よいです。家事動線も良く、家事が楽しくできるようになりました。リビングの吹き抜けが特に気に⼊ってます。どの部屋へ⾏っても温度差がなく快適です。

T様の声

T様の声

住みやすい。脱⾐所の作業台がとても良く、洗濯物を⼲すのがスムーズになった。天井が⾼く解放感があり、リラックスできる。照明もおちつく⾊合いで気に⼊っている。

T様の声

T様の声

とにかくデザインが可愛いです!!⽊の温かみを感じられてすごく落ち着きます。毎朝起きるのが楽しみで、掃除もしたくなります。早く家に帰りたくなる。お友達が来ると、すっごくほめてもらえます!!

T様の声

T様の声

床の木材の感触が、裸足に優しい感じがあり、心地良い。西側の窓が、広くとられており、隣の広場を一望でき、開放感がある。エアコンの温度調整は、±0.5℃の範囲で使用でき、快適に過ごせています。

私たちがご相談を承ります

家づくりアドバイザー

家づくりアドバイザー

コーディネーター

コーディネーター

⼯務

⼯務

設計

設計

FLOWモデルハウス見学の流れ

STEP01まずは予約ください

まずは予約ください

お電話か、予約フォームにてモデルハウス見学のご予約をお願いいたします。
その際に、ご相談日の調整をいたします。
また、見学と一緒に無料相談をご希望の場合は、その旨もお伝えいただくとスムーズです。

西尾スタジオ

0563-65-0171

営業時間 10:00〜18:00
(定休⽇ ⽕・⽔曜)

蒲郡スタジオ

0120-96-9610

営業時間 10:00〜18:00(定休⽇ ⽔曜)

フォームなら24時間・365⽇受付OK!

入力1分!
簡単予約フォーム はこちら

STEP02ご来場ください

ご来場ください

ご予約当日、お気をつけてご来場ください。
住所:〒445-0071 愛知県西尾市熊味町山畔65-9

STEP03見学開始前のご挨拶とご案内

見学開始前のご挨拶とご案内

ご来場いただきましたら、ご案内の担当からご挨拶させていただき、見学前のご案内をいたします。モデルハウスを設計した建築家の紹介やモデルハウスの概要をご説明いたしますので、ご質問があればお気軽にお申しつけください。

STEP04見学開始

見学開始

担当がモデルハウスの中を回りながら、ご案内いたします。担当からモデルハウスのポイントを案内をいたしますが、それ以外のことで気になることがあれば、いつでも遠慮なくお伝えください。

STEP05見学会終了後の質疑応答

見学会終了後の質疑応答

質疑応答を承りますので、質問のし忘れがございましたらご確認ください。具体的な検討をされる場合は個別相談や見積もりのご案内も承ります。最後に簡単なアンケートをお願いしています。回答できる範囲で大丈夫ですので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

ACCESSモデルハウスのアクセス情報

住所:〒445-0071 
愛知県西尾市熊味町山畔65-9
アクセス:名古屋鉄道西尾線「西尾口」
駅より車で2分

見学会予約フォーム

来店希望日時(第1希望)
来店希望日時(第2希望)
お名前 (※漢字でご記入ください)
フリガナ (※カタカナでご記入ください)
メールアドレス
郵便番号
都道府県
市区町村以下 (※市区町村以下をご記入ください)
マンション名等 (※マンション名等ご記入ください)
携帯番号 (※携帯番号の入力をお願いします。半角数字でご記入ください)
年齢 (※半角英数字でご記入ください)
建設予定地 (※ご予定がある方はご記入ください)
RIKYUをどちらでお知りになりましたか?
お問い合わせ内容